海にいるやわらかいナメクジみたいなものです!!!
それでは、「変ウミ」を紹介していきます!
まずはピカチュウウミウシ!
その名の通り、ピカチュウに似ていますが、ピカチュウが永遠に人気とは限らないので、和名にはなっていません。
次は、イチゴジャムウミウシ!
一見おいしそうな見た目と名前ですが、実は猛毒なんです!!
続いては、アオミノウミウシです!
この子は、ヒレを広げている姿がとても美しいので、「ブルーエンジェル」などの愛称があります!
最後はテングモウミウシです!
この子は、草食性で、藻などをたべますが、すごいところは草の能力「光合成(※光をエネルギーに変える反応)を手に入れてしまいます!!
まだまだおもしろいウミウシやきれいなウミウシはたくさんいるので、興味を持ったらぜひ調べてみてください。
発表日:2020年08月13日