足の指なら、しっかり歩くためという役割があります。
また、指先をケガから守るためもあるし、触角にも関係しているので、つめがなくなると、指の感覚を無くすことになります。
④ 髪の毛はどうしてあるの? どうして切っても痛くないの?
髪の毛は根元の皮膚に隠れた「毛にゅう頭」で少しずつ作られており、押し上げられて伸びています。
そして、神経も血かんも通っていないので、切られても平気です。
ただし、根元の部分には血かんも、神経もあるので、引き抜けば痛いし、血も出ます。
髪の毛は、厚さや寒さやきずなどから体を守るためにあると言われています。
冬に毛の帽子を被ると、あたたかいので、確かにそうだと思いました。
いろんな生きものの研究がしたいです。
発表日:2022年06月28日