調査レポート
リスト
MOVEラボ
研究員
MOVEラボ
とは?
研究レポート
1本の骨からどこまで調べられるかチャレンジ!
はるき/助手
研究員(14才)
MOVEは、『は虫類・両生類』 P43、44
ご協力いただきありがとうございました。
・北九州市立いのちのたび博物館
・九州大学うみつなぎ
・日本ウミガメ協議会(写真提供)
引用
・国立科学博物館
・ウミガメ上科における上腕骨の形態的多様性
その機能形態学的・系統学的考察 平山廉
発表日:2024年06月07日
1本の骨からどこまで調べられるかチャレンジ!
2024年3月25日
芦屋海岸公園でビーチコーミング中に発見。
【予想】イルカかウミガメの骨かな?(人骨ではないことは確認しました)
発表日:2024年06月07日
骨らしきものを拾ったと専門家の先生に質問してみました。
5m程度のクジラ類の上腕骨では? その場合、肩関節にあるべき丸みのある骨頭が外れている? 摩耗で無くなっているかも。もしくは、中央のくびれ具合から尺骨かも(その場合は、肘関節の突起がない)。
※もし、クジラの骨を見つけたら、水産庁への報告が必要です。
発表日:2024年06月07日
「九州大学うみつなぎ」さんにウミガメの上腕骨では? と教えていただきました。
自分でもウミガメかもしれないと思ってwebで骨格標本を調べていましたが、ちょうど甲羅との境目で骨が良く見えなかったこともあり、可能性を消していました。マリンワールドのアカウミガメの骨格標本の写真を送っていただきました。
う~ん、どっちも似ている。写真を見ただけでは、判断がつかないので、実際にクジラとウミガメの骨を見る為に博物館に行くことにしました。
発表日:2024年06月07日
アオウミガメの上腕骨と比べてみました。
北九州市立いのちのたび博物館の学芸員さんにお願いして、収蔵庫にあるアオウミガメの上腕骨と比較させてもらいました。
これだと360°違いを見ることができる!!
発表日:2024年06月07日
ウミガメの上腕骨比べ
※画像参照
発表日:2024年06月07日
比較してわかったこと。
・ウミガメの左前足上腕骨だった
・1mのウミガメより骨が大きいので、推定1m越え
・摩耗しているので、ない部分を想像して考えた
同種でも年齢・性別でも骨格がかわる。今回は、1種に対して1つの骨しか見ることができなかった。
【結論】1m越えのウミガメの左上腕骨であることはわかったが、種の特定まではできなかった!
発表日:2024年06月07日
MOVEは、『は虫類・両生類』 P43、44
ご協力いただきありがとうございました。
・北九州市立いのちのたび博物館
・九州大学うみつなぎ
・日本ウミガメ協議会(写真提供)
引用
・国立科学博物館
・ウミガメ上科における上腕骨の形態的多様性
その機能形態学的・系統学的考察 平山廉
発表日:2024年06月07日
1本の骨からどこまで調べられるかチャレンジ!
2024年3月25日
芦屋海岸公園でビーチコーミング中に発見。
【予想】イルカかウミガメの骨かな?(人骨ではないことは確認しました)
発表日:2024年06月07日
骨らしきものを拾ったと専門家の先生に質問してみました。
5m程度のクジラ類の上腕骨では? その場合、肩関節にあるべき丸みのある骨頭が外れている? 摩耗で無くなっているかも。もしくは、中央のくびれ具合から尺骨かも(その場合は、肘関節の突起がない)。
※もし、クジラの骨を見つけたら、水産庁への報告が必要です。
発表日:2024年06月07日
「九州大学うみつなぎ」さんにウミガメの上腕骨では? と教えていただきました。
自分でもウミガメかもしれないと思ってwebで骨格標本を調べていましたが、ちょうど甲羅との境目で骨が良く見えなかったこともあり、可能性を消していました。マリンワールドのアカウミガメの骨格標本の写真を送っていただきました。
う~ん、どっちも似ている。写真を見ただけでは、判断がつかないので、実際にクジラとウミガメの骨を見る為に博物館に行くことにしました。
発表日:2024年06月07日
アオウミガメの上腕骨と比べてみました。
北九州市立いのちのたび博物館の学芸員さんにお願いして、収蔵庫にあるアオウミガメの上腕骨と比較させてもらいました。
これだと360°違いを見ることができる!!
発表日:2024年06月07日
ウミガメの上腕骨比べ
※画像参照
発表日:2024年06月07日
比較してわかったこと。
・ウミガメの左前足上腕骨だった
・1mのウミガメより骨が大きいので、推定1m越え
・摩耗しているので、ない部分を想像して考えた
同種でも年齢・性別でも骨格がかわる。今回は、1種に対して1つの骨しか見ることができなかった。
【結論】1m越えのウミガメの左上腕骨であることはわかったが、種の特定まではできなかった!
発表日:2024年06月07日
MOVEは、『は虫類・両生類』 P43、44
ご協力いただきありがとうございました。
・北九州市立いのちのたび博物館
・九州大学うみつなぎ
・日本ウミガメ協議会(写真提供)
引用
・国立科学博物館
・ウミガメ上科における上腕骨の形態的多様性
その機能形態学的・系統学的考察 平山廉
発表日:2024年06月07日
1
2
3
4
5
6
7
絵を見る
レポートを読む
みんなの声
ツッチーとのこ
一本の骨をめぐってのはるきくんの大冒険! 謎がどんどん解明されていって、ワクワクしたよ!! これからも名探偵の活躍に期待してるよ!! byつっちー